アフィリエイトとは?原理の解説
ようこそ、アフィリエイトの世界へ(笑)
この記事をわざわざ読むということは
これからアフィリエイトに期待を巡らせて
ゼロから頑張ろうという強い意思が伺えます。
私の人生を大いなる暇つぶしで余暇を楽しむことに
変えたアフィリエイトの解説をやっていきましょう。
アフィリエイトとは
簡単に言ってしまえば、
あなたが、何か商品を紹介して
あなたのブログ、ホームページ、メールマガジンなどを
経由して何かが売れたら、収入が入るという仕組みです。
あなたのブログやホームページを拠点に
このような仕組みとユーザーの流れがあって
収入が入るのですが、詳しく解説すると難しくなるだけなので
早い話、この6つの流れを漠然と覚えてくれたらOKです。
- (1)あなたのブログ(媒体)を作る
- (2)ASPというサービスに登録する
- (3)ASPの中から紹介したい広告を選ぶ
- (4)ASPから選んだ広告リンクをあなたの媒体に貼る
- (5)ネットユーザーがあなたの広告リンク経由で買い物をする
- (6)あなたに紹介料が収入として入る(ASPより支払われる)
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)という所に
紹介して欲しい商品が集まっています。
故に、アフィリエイトをしたければ、ASPというところに
これから利用しますと登録(無料)をする必要があるのです。
ただ、ASPにすぐに登録できるかと言われたらできません。
事前に準備しておくものが必要になってきます。
(1)フリーメールを用意する
(2)報酬を受け取る口座を準備する
(3)あなたのブログを無料ものでいいので作っておく
報酬を受け取る口座に関しては、
ASPに登録した後でも大丈夫ですが
口座開設は時間がかかるため、
早いタイミングで準備をしていきましょう。
ということで、アフィリエイトはこんなものなんだと
理解できたら準備作業の解説していきますね。
ソーシャルメディアで紹介してもらえると嬉しいです
今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。 この記事はお役に立てましたか?もし、仮に あなたのお役に立てたのであれば、他の方のお役に立てるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、 より良い記事を書くモチベーションとなりますので、 SNSで記事を紹介をどうぞよろしくお願い致します。
