稼ぐサイトはテーマ選びで8割決まる


thame
ここからテクニック的な話になってきますが
アフィリエイトで稼ぐサイトを作る上で
どんなテーマでやるかで稼ぐ見込み度合いが
8割決まるといってもいいです。

ユーザーの需要度もですけど
あなた自身が継続できるかどうかも関わる部分です。

テーマ選びがアフィリエイト成功の最大のカギ

アフィリエイト成功・失敗の80%は
ここで決まるといってもいいです。

一番時間をかけて、リサーチだったり
あなた自身の強みを生かし継続できるものかどうかというのを
わかる範囲でいいので調べるようにしてください。

これからテーマ選びを絞っていくのか
解説していきますが、このページでは大まかな流れを紹介しますね。

テーマの大枠を決める

・好きなことか?
・得意なことか?
・興味のあることか?
・(専門的な部分を持っているか?)

稼げる可能性の調査

・そのテーマに需要はあるのか?
・そのテーマに合う商品はあるのか?
・ライバルサイトはどんなものがあるか?

サイトの構造を考える

・どういう内容を書いていくか?
・どのようにして商品につなげるストーリーを作るか?

ここがアフィリエイトにおける成功・失敗の分かれ目です。
テーマはいいけど、商品がなかったとか

商品はあるけど、そもそも需要がないものだから
いくら頑張っても売れないみたいなことや

苦手な分野だから、サイト記事を作り込むのが億劫で
辞めたいみたいなことになったらもったいないです。

この大枠をしっかり考えることをやりましょう。
できれば、候補を1つだけでなく5,6つくらいあげて
そこから決めていく位の気持ちでいてください。

テーマ選びの具体的な解説は次ページで行います。


ソーシャルメディアで紹介してもらえると嬉しいです

今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。 この記事はお役に立てましたか?もし、仮に あなたのお役に立てたのであれば、他の方のお役に立てるかもしれません。

1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、 より良い記事を書くモチベーションとなりますので、 SNSで記事を紹介をどうぞよろしくお願い致します。

にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

カレンダー

2023年12月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

このページの先頭へ